白目が黄色いとアイメイクも映えないうえ、一見してお疲れモードな印象を与えてしまいますね。場合によっては、年齢よりも老けて見えてしまうこともあります。
「以前はこうじゃなかったのに・・・」とお悩みのあなた、もしかして白目が黄色くなる原因は意外なところにあるのかもしれませんよ。
顔の印象まで左右しかねない、白目が黄色くなる原因と病気の可能性についてまとめました。
白目が黄色になる原因は日常生活にある!?
赤ちゃんや小さい子どもは皆、白目が真っ白で瞳が輝いていますよね。でも、大人になるにつれて、白目が黄ばんでくるような気がしませんか?
その原因は、よくある日常生活の行動にあるようです。白目が黄色くなる主な原因は以下のとおりです。
紫外線によるダメージ
紫外線に当たると肌や髪までも日焼けしてしまいますね。それと同じように目も日焼けするんです。目が日焼けすると活性酸素が過剰に発生してしまい、白目が黄色くくすんでしまいます。UVカットは目にも必要なんですね。
パソコンやスマホのし過ぎ
パソコンやスマホの画面から発せられるブルーライトもまた、目に活性酸素を発生させてしまいます。また、目を使いすぎると目の充血やドライアイとなって、白目をにごらせる原因になります。
加齢
加齢とともに体内では活性酸素が増えますが、目はほかの器官と比べて酸素の消費が多いため、酸化によるストレスを受けやすいといわれます。また、年齢とともに白目の細胞である強膜に脂肪がついて厚くなるため、白目が黄色くにごってしまうのです。
喫煙
タバコを吸うと体内の血行が悪くなり、目の老化を早めて白目が黄色くなる原因に。また、喫煙で体内の活性酸素が増えることも大きな要因です。実際に、禁煙して数ヶ月したら白目が澄んできたと喜ぶ人も多いそうです。
コンタクトレンズ
白目の一部に黄色いシミのようなものがある場合は、險裂斑(けんれつはん)かもしれません。その原因のひとつがコンタクトレンズで、その刺激などによって炎症を起こして生じます。同様に紫外線による刺激も險裂斑の原因になります。
病気で白目が黄色くなるのは肝臓が原因!?
病気が原因で白目が黄色くなるものに「黄疸(おうだん)」があります。といっても黄疸は病名ではなく、症状のことを指しています。
黄疸の症状は白目だけでなく皮膚全体が黄色くなる状態で、多くの場合は肝臓機能の低下が原因だといわれています。
肝臓がもつさまざま機能のなかに「胆汁」の分泌があります。胆汁は脂肪を消化・吸収しやすくする働きがありますが、その成分に「ビリルビン」という赤血球の一部が含まれています。
通常、肝臓で排出された胆汁は腸へ排出されて排泄物として体外に出ていきますが、肝臓機能の低下によって胆汁が腸に排出されなくなるとビリルビンが血液中で増加してしまいます。
すると、ビリルビンの緑がかった黄色い色素が皮膚や粘膜に沈着して、白目や肌を黄色く変色させてしまうのです。黄疸で白目が黄色くなったときに疑われる肝臓の病気には次のようなものがあります。
- 急性肝炎
- 自己免疫性肝炎
- 肝硬変
- 脂肪肝
- 肝臓がん など
黄疸の原因は肝臓じゃないことも!?
白目や皮膚を黄色く変色してしまう黄疸ですが、原因は肝機能の低下だけではないようです。白目を黄色くするその他の病気には次のようなものがあります。
- 閉塞性黄疸
- 溶血性貧血
- 体質性黄疸
閉塞性黄疸は、胆汁を腸に運ぶ「胆管」が結石や腫瘍などによってふさがれてしまい、結果として血液中のビリルビン濃度が高くなって起きる黄疸です。
また、溶血性貧血は赤血球が破壊されることで起こりますが、やはり血中のビリルビンが増加してしまい黄疸が起こります。
体質性黄疸は、ビリルビンを排出しづらいという遺伝的な体質を持っている人に起こります。思春期以降に症状が現れるものは一般に「ジルベール症候群」と呼ばれますが、日常生活に支障をきたさないため治療は必要ないとされています。
病気に起因する黄疸は、白目や皮膚が黄色くなるといった症状のほかに尿の色が濃くなる、便の色が白くなるといった症状が出ます。また、倦怠感や食欲不振、皮膚のかゆみ、微熱などをともなうことも多いそうです。このような症状の場合は医療機関を受診しましょう。
白目の黄ばみをとって、魅惑的な瞳にするためにできることは?
一瞬で相手をとりこにするようなキラキラと輝く瞳は、真白な白目があってこそ。美しい白目を取り戻すには、ルテインを多く含む食材を食べると効果的です。
ルテインはカロチノイドの一種で、ホウレン草などの緑黄色野菜に多く含まれています。油と一緒にとると体内への吸収が良くなりますよ。
また禁煙することや、紫外線・ブルーライトなどの有害な電磁波から目を守ることも必要です。できることから始めて長く続けていけば、透き通るような白目の魅惑的な瞳を手に入れられるかもしれませんね。
LEAVE A REPLY